カテゴリー
雑記

YouTube で再生回数が最も多かった動画を削除された話

タイトルの通りです。少し前の話なのですが、YouTube で一番再生されていた動画が、規約違反ということで YouTube 側に削除されました。結論を先に言えば動画はしばらくしていつの間にか戻ってきたのですが、その経緯も […]

カテゴリー
雑記

デビルマンは仮想通貨の世界にいまこそ必要な存在だ

知らなかった原作の展開 デビルマンです。あのデビルマン。これは、仮想通貨、ブロックチェーンに関わる人には必読のマンガです。 デビルマンを観ることになったきっかけは、Netflix でリメイク版が配信されたことでした。現代 […]

カテゴリー
雑記

日本の仮想通貨市場は終わった

Binance 日本の仮想通貨市場には、ネガティブな出来事が立て続けに起きています。 1つは仮想通貨取引所「バイナンス」が日本での展開を諦めたことです。金融庁にはまるで、犯罪を犯したかのような怒られ方をして、日本市場から […]

カテゴリー
雑記

ICO 詐欺、ハードフォーク詐欺、ただの詐欺

詐欺ばかり 取引所を装ったフィッシングサイトの詐欺が横行しています。他にも誤って送ってしまったコインを取り返すと、親切を装ってプライベートキーを入力させるなど、詐欺の手口も巧妙化しているようです。「プライベートキー保管サ […]

カテゴリー
雑記

おかんが ICO する時代

おかんが ICO する時代がきました 2017年5月、ニューヨークで行われた Consensus 2017 に行った時、自分の親くらいの年齢の女性から「私、ICO するんだけど」と話しかけられました。本当の話です。念のた […]

カテゴリー
動画

Hotaru Podcast #05 – Ethereal and Deacon レポート

Hiro SHINOHARA と Aya Miyaguchi がビットコインとブロックチェーンについて語る番組です。東京とサンフランシスコから、仮想通貨とその背景にある技術や想いについて、本音を公開しています。 第5回は […]

カテゴリー
雑記

ICO は何を破壊するのか

ICO の大前提 ICO は何を破壊するのでしょうか。人前で話すことを辞めるという宣言をしましたので、これまで人前で話す機会にはいつも話してきたことを文章にしました。 ICO を簡単に資金調達のできる手段だと多くの人が捉 […]

カテゴリー
雑記

真のイノベーター

世の中には、他人の足を引っ張って、自分の存在を証明しようとしている人がいます。本人がそれを意識しているかどうかは分かりませんが、批判している時間には何の生産性もありません。 仮想通貨業界でも、従来の常識からは詐欺とまでは […]

カテゴリー
雑記

今までありがとうございました

恐竜の話、最高でした! 先日開かれた大阪でのビットコインイベントの後は、たくさんこの言葉をいただきました。今後も Ripple について質問を受けたら、あの回答をしたいと思います。自分史上もっとも詩的な回答だったと自負し […]

カテゴリー
動画

Hotaru Podcast #04 – 地方の可能性とOmiseGO

Hiro SHINOHARA と Aya Miyaguchi がビットコインとブロックチェーンについて語る番組です。東京とサンフランシスコから、仮想通貨とその背景にある技術や想いについて、本音を公開しています。 第4回は […]