この1年ほど、毎週のように動画をどこかの YouTube チャンネルで配信してきました。しかしその結果未整理のデータが増え続けて困っています。僕自身が怠惰なことが原因です。
カテゴリー
怠惰に直面しクリエイターを尊敬する

この1年ほど、毎週のように動画をどこかの YouTube チャンネルで配信してきました。しかしその結果未整理のデータが増え続けて困っています。僕自身が怠惰なことが原因です。
ビットコインの史上最高値更新に関してライブで話しました。
雑談飲み会をしながら、先日の佐々木さんとの配信前の前のアンケートで支持率が1%だった話をしています。
YouTube が好きで YouTube プレミアムにも入って、多くの動画を観ています。僕が普段観るものは、分野が偏ってはいるのですが、たまにオススメされるガジェットレビューなどもあり、日本の動画で話題に上っているものを […]
今まで自分は、割と常識があって、色々と要所では空気を読めているし、全体像を見通せていると考えていました。思い込んでいました。けど、もしかしたらそれは間違いだったかもしれないという出来事がありました。思い込みとは恐ろしいも […]
ココスタ佐々木さんとのライブ配信。今回で番外編を入れると6回目になります。 まだまだ試行錯誤が続きますが、事前にアンケートもとり、注目度が高いテーマを優先して話しました。
テスト配信を継続しています。まだまだ不完全な部分はありますが、気にせず実験をしています。
動画による記録の蓄積が重要だということをこれまでにも言及してきたわけですが、佐々木さんとのビットコイン話以外にも、ゆるくはじめてみました。 配信の仕組みを検証したり、やり方を模索するために、当分は自分たちが話したいことを […]
いつの間にか、テレビを見ることが当たり前では無い時代に入りました。少なくとも僕自身はそうです。でもこれは、個人の体験でしかないのかもしれません。
楽しい妄想です。 最近タイトルのような会話をして、ある程度アイデアが出てきたので、経過を残したいと思います。動画とは、現代の土地の所有だという前提で考えています。この時代はそれほど長続きはしないものの、いつの時代も、その […]