カテゴリー
市場 仮想通貨

2022-10-13 市況

自分用のメモとして、集計している指標のうち特に重要なものをまとめてみます。データを眺めているだけではわからないこともあるので、あえて公開用の文章として残してみる実験です。

Apple

まず比較対象として Apple の状況。集計しているデータの中でも重要なもののひとつ。

株価は$142で若干の上昇。時価総額は$2,298Bで341兆円。

DeFi

TVL は$27Bで今週徐々に減少している。Apple の時価総額比では1%強、4兆円をかろうじて保っている。DeFi Pulse index は80。

Bitcoin

$19,173と、相変わらずの2万ドル以下での推移。時価総額は$367Bで54兆円。Apple の時価総額比で16%となっている。
Hash Rate は247EH、Difficulty は 35T。

Ethereum

$1,296とほぼ変わらず。時価総額は$159Bで23兆円。Bitcoin の半分程度の水準に落ちている。Apple の時価総額比は7%ほど。
Staked ETH は15M弱で変わりなし。

USDT

発行量は$68Bで10兆円。Ethereum のさらに半分で Apple の時価総額比も3%。

Ethereum Classic

$23で横ばい。時価総額は$3Bで5,000億円。
Hash Rate は150THまで下落。1ヶ月経過して落ち着く水準が見えてきた。Difficulty は1.98PH。

Kadena

$1.34で変化なし。時価総額は$0.27B、で400億円。
Hash Rate は183PHで上昇傾向。Difficulty は5.7EH。

コメントを残すコメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください