カテゴリー
雑記

カフェイン無しで目覚める方法

Lifehacker 経由で知って、いいエントリーだと思ったので要所をまとめて意訳してみました。

1. 光を浴びる – 起きたら部屋中の電気を付ける。

2. 体を動かす – 起きたらちょっとした運動をしよう。

3. 10分間耐える – 2度寝をせずに、10分間耐えれば起きれる。

4. クリエイティブな仕事から始める – 文章を書いたりコードを書いたりすることから始める。

5. 朝ご飯を抜かない – 体のリズムを整えることも重要。

6. 寝るスケジュールを決める – 寝る時間、起きる時間。それらを決めて毎日守る。

7. 音楽を聞く – 好きな音楽や Podcast を聞く。

僕が一番納得するのは「光を浴びる」という項目。これ重要。引っ越し前に照明術について調べて、家の照明をすべてその方法に乗っとって決定したぐらいなので、光の使い方については激しく同意です。

照明術についてはこの本がおすすめ。引っ越す人は必読かもしれない。

「クリエイティブな仕事からはじめる」というのは、ぜひやってみます。毎朝 Blog 書くとか?w

元記事ではなんでカフェイン無しで起きる必用なあるのかということについても書かれています。同じくコーヒーをほとんど飲まない人として、この方法は参考になります。

Wake Up With The Sun: Achieve Morning Alertness Without Caffeine

Scott H Young » 7 Tips for Morning Alertness Without the Caffeine

「カフェイン無しで目覚める方法」への2件の返信

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください