カテゴリー
雑記

WordCamp Kansai 2014 開催で思い出した WordPress との出会い

WordPress の大規模イベント、WordCamp Kansai 2014 がいよいよ迫ってきました。今回はグランフロント大阪での開催です。これまでに開催された日本国内の WordCamp の中でも、かなり良い立地での開催になります。大阪駅から近すぎですね。

創始者 Matt も来日が決まり、盛り上がってきました。

僕は、コントリビューターデイの通訳として参加します。WordPress のコア開発に関する講演やディスカッションを通訳します。

スピーカーのページに掲載してもらう「WordPress との関わり」を書くにあたって WordPress との出会いを振り返ってみたのですが、出会いは大阪で開催された小規模な meetup でした。2009年の5月。 その時の写真も見つけました。懐かしい。

当時僕は、まだ Movable Type を使っていました。その時初来日していた Matt が会場で、「まだ WordPress を使っていない人は?」と聞いた時に、手を上げた数少ない人だったことを覚えています。そしてその日、他の参加者や主催者の Naoko さん、そして創始者の Matt と話す中で、WordPress への乗り換えを決意しました。

イベントの直後に乗り換えを実行して、すぐにブログに書きました。すると Naoko さんや Matt からコメントが来て、その反応の早さや親しみやすさに感動し、僕の WordPress との関わりが始まりました。

あれから5年経ちました。その間に、WordPress で数々の Web サイトを立ち上げ、WordPress のイベントを開催し、多くの人と関わりあうようになりました。そして WordPress 専用高速ホスティングサービスの Sova をはじめとする製品を通して、自分も WordPress コミュニティー、そして経済圏に入り込んでいくようになりました。

これからの5年、WordPress がどのように進化するのでしょうか。その進化の過程をこれからも体感しながら、自分も十分に巻き込まれていきたいと思います。

来月には、WrodPress を通じて知り合った各地の友人たちと、久しぶりに会えるのが楽しみです。Matt に会うのは5年ぶりなので、楽しみを通り越して緊張します。

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください