カテゴリー
話題

Bitnet と CardinalCommerce が提携!ビットコイン決済は急増するのか?

決済機能を提供している CardinalCommerce とビットコイン決済プラットフォームの Bitnet が提携を発表しました。

Merchants using payment authentication provider CardinalCommerce will now be able to accept bitcoin alongside alternative payment options including PayPal and Google Wallet.
The announcement is the result of a partnership between CardinalCommerce and bitcoin merchant processor Bitnet that enables merchants with custom-built shopping carts to send API messages to Cardinal’s platform through its One Connection service.

この提携により、CardinalCommerce の決済機能を導入している所では、ビットコインが使える可能性があります。可能性があるというだけで、いますぐ使えるわけでは無いのがポイントです。
ビットコインを導入する仕組みはそろいますが、その機能を有効化するかどうかは販売主次第となります。販売主側が積極的にビットコイン決済機能を取り入れたわけではなく、デジタル決済プラットフォームの側が勝手に拡張したという背景があります。そのため、どれほどの販売主がビットコイン決済機能を求めているのかは不明です。
これを受けて、早くもビットコイン決済機能を有効化して欲しい人達がアクションを起こしています。

楽天の採用表明もあり、Bitnet が勢いを増しています。

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください