ビットコインをいち早く取り入れた Overstock の、年間売上予測が出ました。
International retail giant Overstock.com is reporting that it expects to complete $3m in total bitcoin sales for 2014.
Overstock.com は、2014年のビットコインでの売上が $3M(約3億5千万円)になると発表しました。これが多いか少ないか、ということなのですが、結論を言えば予想よりも少ない結果です。
In March, CEO Patrick Byrne suggested Overstock was on pace to achieve $10m–$15m, or even $20m, in bitcoin sales.
3月の段階では、$10M〜$20M ほどは売り上げると予想されていました。日本円では、約10億円から20億円程度という予測になります。
予想よりも低かった要因として、アメリカ国外への販売が伸びなかった点が挙げられています。ビットコインを利用した買い物が、アメリカ国内からに集中した結果となっています。
ビットコインを利用した成果については、Overstock 仮想通貨部門のジェネラルマネージャーを務める Judd Bagley 氏の発言が紹介されています。
In particular, Bagley emphasized that 50% of its bitcoin sales were completed by customers who had previously not shopped at Overstock.
“It’s impossible to overstate how valuable this is to the company, given the high cost of new customer acquisition in this extremely competitive marketplace,”
ビットコインを利用した顧客のうち50%は、これまでに Overstock を利用したことの無い顧客だったそうです。新規顧客獲得コストを考えれば、ありえないほどの効果があったと認識しているようです。
Bagley pinned the average cost industry-wide for e-commerce merchants to acquire a new customer at around $20, suggesting Overstock could have saved as much as $200,000, minus the cost of the initial integration, acquiring bitcoin customers.
eコマース業界の平均的な新規顧客獲得コストは、$20 程度と言われているようです。その金額をベースに計算をすると、Overstock は新規顧客の獲得にといて、$200,000(日本円で2,400万円程度)の効果を出したことになります。
直接的な売上こそあまり伸びませんでしたが、広告効果については改めてその価値が認識された結果となりました。